本文へ移動
文章2
TOP
山藤鉄工の魅力
先輩社員の声
よくあるご質問
ご応募にあたって
前職は美容師、公務員、IT企業…
製造業未経験だった人材が活躍中
山藤鉄工株式会社では熱意をもって
前向きにチャレンジできる仲間を募集しています。
山藤鉄工の魅力
1.未経験でも大丈夫
現在勤めている社員の前職は美容師、公務員、IT企業など様々です。
製造業は経験が大切な業界ですが、前向きに挑戦する気持ちがあれば全くの未経験でも大丈夫です。 まずは先輩社員と一緒に作業を進め、徐々にお仕事を覚えていただけます。
2.ライフワークバランス
社員のモチベーション向上のため、ライフワークバランスを推進しております。社員一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、プライベートでは趣味や育児、介護などの「仕事以外の時間」を充実できる会社を目指しています。
※2024社内カレンダー
3.スキルアップを応援
社員一人ひとりがプロとして常にスキルアップをはかりこれからの製造業界を担う人材育成が大切と考えます。
「安全衛生」「溶接作業」など個人のスキル・適正にあわせた研修・資格取得制度があります。
知識や技術をもっと学んで「なりたい自分にステップアップしたい」という気持ちを応援します。
先輩社員の声
社会に貢献している実感が強くあります。
機械Gr.Mさん 2016年より勤務(趣味:一眼レフカメラ)
Q.入社の動機
前職はIT系企業に勤めており、「このサービスを誰が、どのくらい喜んで使っているのか」と疑問をもつようになりました。私にとっては画面の中の数字がすべてであり、社会に貢献している実感できませんでした。
未経験でしたが、面接時に社長から製造業の魅力や実情を教えていただき、安心して入社を決めました。
Q.入社して学んだこと
この仕事を始めてから自分のやる気次第で、大体実現することができるということです。
分からないことは周りの人たちに助けてもらい、自分が頼られた時には最大限ベストを尽くすことを意識しています。 異業種への転職は経験ではなく、気持ちが重要だったと感じています。
新しい世界で日々学んでいます。
業務Gr.Uさん 2018年より勤務(趣味:焚火)
Q.入社の動機
前職は他業種の会社に勤めていましたが、新しい環境で仕事をしたいと思うようになっていました。そんな中、知人から山藤鉄工の話を聞き、製造業は未経験で不安もありましたが、心機一転、転職を決意しました。
Q.入社して学んだこと
入社して感じたことは、今まで関りのない業種だったため、こんな世界があるのか、ということが率直な感想でした。また、社員一丸となって仕事に取組んでおり、やりがいを感じてます。先輩社員に助けられながらの日々ですが、これからも学び続け、後輩のお手本になるような存在になりたいと思います。
よくあるご質問
すべて開く
入社前に必要な資格・知識はありますか
入社前に必要な資格はありません。
また、入社後研修を受けていただきますので、採用前に特別な知識がなくても心配ありません。
試用期間終了後には作業に必要な資格を取得していただきます。(会社負担)
制服は支給されますか
作業時に使用する作業服、ヘルメット、耳栓、皮手袋、安全靴、(粉塵マスク、保護メガネ)は会社より支給されます。
また、溶接時には目の保護のため、溶接頭巾、エプロン、溶接面を使用します。
祝日は休日になりますか
基本的に休日になります。
2024年 年末年始12/29~(7日間)、ゴールデンウィーク5/3~(5日間)、夏季休暇8/10~(9日間)
現在在職中ですが入社日は相談できますか
はい。基本的には個々の事情を考慮してご相談に応じます。
新卒の方につきましても、まずはご相談ください。
性別などの応募に際しての制限がありますか
男性の比率が高いですが、女性も大歓迎です。
ご応募にあたって
社長からのメッセージ
"仕事"は何のため・だれのためにするのか?
自分のため、生活のため、家族のため、お金のため…明確な答えは分かりません。
しかし、私はこう考えています。
『"仕事"は自分以外の"人"のためにする。』
私たちは様々な"人"に支えられて生きています。
家族・お客様・同僚・友人・仕入れ先の方々・地域の方々…
当社は"お客様のために何ができるか考えて行動する"という理念のもと、ものづくりを通して"人"が成長できる場になることを目指しています。
技術やサービスを磨くとともに自分も磨き、その成果を以って世のため、人のために貢献する所存です。
そんな思いのもと、共に働きたい仲間を募集しています。
夢をもって前向きに生きる「熱意」がある方であれば、未経験でも大歓迎です。
山藤鉄工株式会社
代表取締役社長 山形 洋司
求め
る人物像
協調性のある人
会社全員で一つのチームです。異なった価値観や方向性の人の意見を聞いて尊重しながらお互い気持ちよく仕事ができる人を求めています。
柔軟性のある人
既存の方法に囚われるのではなく、アドバイスや新しい技術を取り入れながら、より良いものづくりの為の思考錯誤ができる人を求めています。
積極性のある人
分からないことや困っていることなど聞かれることを待つのではなく、自分から相談したり、試してみる積極性がある人を求めています。
募集要項
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る